2015年1月30日金曜日

Thanks for letting me ...; Thank you for letting me ...

「意味」(私に)...させてくれてありがとう。

※「...させてくれてありがとう」を英語で言いたい場合ですが、このフレーズは、たぶん知らないと、とっさには口から出てこないかもしれません。

よくあるのは、

Thank you for letting me know.「知らせてくれてありがとう」、「教えてくれてありがとう」

です。

「英語例文」
Thanks for letting me stay at your house. I had a good time.「あなたの家に泊まらせてくれて、ありがとう。楽しかったわ。」

にほんブログ村 英語表現・口語表現

2015年1月29日木曜日

... or whatever

「意味」その他何でも、 ...とか何とか、...か何か

※言葉をいくつか列挙した後に(いくつかではなく、一つだけ挙げる場合もありますが)、or whateverを付けて使います。

「英会話例文」
How about a cup of coffee, tea, or whatever?「コーヒーかお茶か何か一杯、どうでしょうか?」

2015年1月28日水曜日

I'll take care of it.

「意味」それは私にまかせて。それは私がやりましょう。

※ take care ofは,「世話する」,「面倒を見る」ですが,このフレーズでは,「対処する」や「処理する」の意味です。ですから,I'll take care of it.で「それは私が対処しましょう(私がやりましょう)」→「それは私がするので,私にまかせて」といった意味になります。

itの部分は他にかえて使うことができます。たとえば,

I'll take care of the problem.「その問題は私にまかせて。」

I'll take care of the rest.「残りは私がやりましょう。」

「英語例文」
Don't worry. I'll take care of it.「心配しないで.それは私にまかせて.」


にほんブログ村 英語表現・口語表現

2015年1月27日火曜日

I couldn't ask for ... than ~

「意味」~以上の...はない。~より良い...はない。

※「~以上の...を求めることはできない」という意味で,要するに「~がとても良い」と言いたいわけです.

...の部分には,通常,比較級を伴ったものが入ります.than以下は,言わなくても相手に分かる場合は省略できます.

「英語例文1」
I couldn't ask for a better friend than you.「あなたよりいい友達はいない。」

「英語例文2」
I couldn't ask for anything better than this.「これ以上の良いものは他にない。」

2015年1月26日月曜日

Please be advised that ...

「意味」...であることをお知らせします。...であることをご承知おきください。

手紙やメールなどの文書でよく見かける表現.

adviseは「忠告する」,「勧める」ですが,ここでは「知らせる」という訳がピッタリかと思います.

Please be advised that ...を直訳すると「...であることを知らせられてください」という,とても不自然な日本語になりますが,要するに「....であることを知らせるので,知っておいてほしい」という意味合いになります.

このように日本語では受動態では言わないようなことを,英語で受動態で言う場合があって,日本人にはちょっと親しみにくい英語表現かもしれません.

「英会話例文」
Please be advised that we cannot guarantee the security of personal information that you send to us via email. 「あなたが私たちにメールで送る個人情報の安全性を私たちは保証できないことをご承知おきください。」

にほんブログ村 英語表現・口語表現

2015年1月23日金曜日

anyone and everyone

「意味」誰でも全員。誰でも彼でも。誰かれ問わず。

anyoneだけでも(あるいは、everyone)だけでも意味が通じるような場合でも, anyone and everyoneと言ったりします。これはanyoneを強調した表現と考えられます。

日本語でも「誰でも」だけでも意味が通じるようなケースで、「誰でも全員」や「誰でも彼でも」と言ったりしますが、それと同じですね。

anyone and everyoneはよく見かけます。anyoneとeveryoneを逆にしたeveryone and anyoneという言い方もあるようですが、こちらは見かけることは少ないです。

「英会話例文」
Anyone and everyone is welcome to participate in this project. 「誰かれ問わず、このプロジェクトに自由に参加できます。」

2015年1月22日木曜日

That's how it is.

「意味」そういうものだ。というわけだ。

※Thatは,このフレーズの前の話の内容を指しています.

「というわけだ。」という訳になるのは,自分が何かを説明した後に,自分でThat's how it is.と付け加える場合です.

「英会話例文」
But if love is there, we will go. That's how it is. 「でもね,愛がそこにあるのなら,私たちは行くでしょう.そういうものだ.」