2015年4月9日木曜日

I got in a bind.; I got myself in a bind.

「意味」苦境に陥った.厄介なことになった.たいへんなことになった.

※bindは動詞では「縛る」,「結びつける」など,名詞では「縛るもの」や「苦境」の意味があります.

このフレーズでは「苦境」の意味で,get in a bindで「苦境に陥る」,「ひどく困る」といった意味になります.

「人を苦境に陥れる」と言いたい場合は,put someone in a bindです.以下はこの例文です.
He put me in a bind.「彼は私を苦境に陥れた。」,「彼のせいでひどい目に合った。」

「英会話例文」
"I got in a bind sometime back, and John helped me out."「私はあるときに苦境に陥って,ジョンに助けてもらったんだ。」
"What kind of bind?"「どんな苦境なの?」
"They had me accused of killing Pat Brooks.「彼らにパット・ブルックス殺しで告訴されたんだ。」

※Barnes, Margaret AnneのMurder in Coweta Countyという本からの引用です。

2015年4月8日水曜日

It's written all over your face.

「意味」顔にそう書いてある。それはあなたの顔から分かる。

※相手の顔に,相手の感情や考えていること,真実などが表れている,という意味です。

日本語でも同じような言い方をしますね。

Itやyourは他にかえて使うことができます。たとえば,

The truth is written all over your face.「真実はあなたの顔から分かる。」

Her life is written all over her face.「彼女の生活は彼女の顔から分かる。」

「英会話例文」
It's written all over your face. You don't have to say a word.「顔にそう書いてあるじゃない。あなたは何も言う必要はない。」

※Rude Boyzの Written All Over Your Faceという歌からの引用です。

2015年4月7日火曜日

You got me.; You've got me there.

「意味」何て答えていいのか分からない。こりゃ1本取られたな。参りました。

※二通りの意味があります.

一つは,相手からの質問に対して,答が分からない,あるいは答えたくない,という場合に,「何て答えていいのか分かりません。」という意味で使う場合です.

もう一つは,スポーツや議論などで相手に負けて,「こりゃ1本取られたな。」や「参りました。」という意味で使う場合です.

「英会話例文1」
You've got me there. I have no explanation for that.「何て答えていいのか分かりません。それに対する釈明は何もありません。」

「英会話例文2」
You got me there. You're right.「こりゃ1本取られたな。君が正しいよ。」

2015年4月6日月曜日

Sorry to be blunt, but ...; To be blunt ....

「意味」無遠慮で申し訳ないが....。率直に言うと,....。

※bluntは「鈍い」という意味以外に,「無遠慮」,「ぶしつけ」の意味があります.

相手に無遠慮と思われるようなことを,あえて言いたい(あるいは,言わないといけない)時のフレーズ.

「英会話例文1」
Sorry to be blunt, but you're wrong.「率直に言うと,あなたは間違っている。」

「英会話例文2」
To be blunt, we don't need you.「無遠慮で申し訳ないが,私たちはあなたを必要としていない。」

2015年4月3日金曜日

You never learn.; You’ll never learn.

「意味」あなたは、懲りない人だ。

※「あなたは全然学習しない」というのが文字通りの意味です.

ある人が過去にあることを(場合によっては何度も)して失敗したり,ひどい目に合ったりしているのに,その経験を学習せずに,また同じことをする場合に使います.

以下のように,付加疑問文にする場合がけっこうあります.

You never learn, do you?「あなたって,懲りない人だよね。」

neverは否定なので,付加疑問文ではdon't you?ではなく,do you?が付きます.

「英語例文」
You got shit-faced again! You never learn.「おまえ,また酔っぱらったのか!懲りないやつだな.」

※shit-facedは俗語で.「酔っぱらった」という意味です.

2015年4月2日木曜日

Keep an eye on the ball.

「意味」ボールから目を離すな。(仕事などで)注意を怠るな。

※keep an eye on...で「...に目を光らせる」,「...から目を離さない」といった意味があります.

ですから,Keep an eye on the ball.は「(スポーツなどで)ボールから目を離すな」というのが本来の意味です.スポーツ以外の場面では,「(仕事などで)注意を怠るな」といった意味でKeep an eye on the ball.を使う場合があります.

「英語例文1」
Keep an eye on the ball and don't forget the customer.「注意を怠らず,顧客を忘れるな。」

※Nancy HubbardのAcquisition Strategy and Implementationというビジネス書からの引用です.

「英語例文2」
Keep an eye on the ball and swing for the fences. 「ボールから目を離さず,思いっきり振れ。」

※swing for the fenceは野球やソフトボールで,フェンス越えのホームランを狙って,「バットを思いっきり振る」という意味があります.また,ビジネスや政治の世界では「大胆な行動をとる」という意味でも使われます.

2015年4月1日水曜日

I'm done for.

「意味」もうダメだ。

※be done forには,危機などに陥り,困窮して希望もなく,「もうダメだ」,という意味があります.

以下のように,forの後に,todayやthe dayが付くと,違った意味になります.この場合は,今日に対して(for today),あるいは,その日に対して(for the day),終わった(I'm done)といった意味です.

I'm done for today.「今日の仕事はこれで終わり。」

I'm done for the day.「一日の仕事はこれで終わり。」

「英語例文」
I'm done for. I can't bear it any longer.「もうダメだ.もうこれ以上耐えられない.」